HOME | > | 投資金融マネー専門用語辞典 | > | 家計・生活(カテゴリー検索) | > | 六親等 | > | 家計・生活に関係する本 |
> | 数字(全体) | > | 六親等 | > | 六親等に関係する本 | |||
> | 数字(カテゴリー別) | > | 六親等 | > | 戸籍に関係する本 | |||
> | 逆引き検索 | > | 等 (親等) | > | 六親等 |
用 語 | 六親等 |
よびかな | ろくしんとう |
英 語 | |
別 名 | |
カテゴリー分類 | 家計・生活/戸籍 |
関連用語 | |
参照資料 | − |
親等の一つで、本人またはその配偶者から数えて6世を隔てた人との親族関係を「六親等」と言う。
又従兄弟(またいとこ)などとの関係が六親等にあたる。
直系 | 傍系 | |||
尊属 | 高祖父(こうそふ) 高祖母(こうそぼ) | |||
曾祖父(そうそふ) 曾祖母(そうそぼ) | ||||
祖父 祖母 | 祖伯父(おおおじ) 祖叔父(おおおじ) 祖伯母(おおおば) 祖叔母(おおおば) | |||
父 母 | 伯父(おじ:親の兄) 叔父(おじ:親の弟) 伯母(おば:親の姉) 叔母(おば:親の妹) | いとこ違い 従伯父(じゅうはくふ) 従叔父(じゅうしゅくふ) 従伯母(じゅうはくぼ) 従叔母(じゅうしゅくぼ) | ||
【 本 人 】 | 兄 弟 姉 妹 | いとこ 従兄(じゅうけい) 従弟(じゅうてい) 従姉(じゅうし) 従妹(じゅうまい) | はとこ/またいとこ 再従兄(さいじゅうけい 再従弟(さいじゅうてい) 再従姉(さいじゅうし) 再従妹(さいじゅうまい) |
|
卑属 | 子 息子 娘 | 甥 姪 | いとこ違い 従甥(じゅうせい) 従姪(じゅうてつ) | |
孫 孫息子 孫娘 | 姪孫(てっそん) 又甥(またおい) 又姪(まためい) | 従姪孫(じゅうてっそん) | ||
曾孫(ひまご) | 曾姪孫(そうてっそん) | |||
玄孫(やしゃご) | 玄姪孫(げんてっそん) | |||
来孫(らいそん) | ||||
混孫(こんそん) |
六親等以外の家計・生活/戸籍の用語は、カテゴリー「家計・生活/戸籍」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。