HOME | > | 金融マネー専門用語辞典 | > | 不動産(カテゴリー検索) | > | 3項道路 | > | 不動産に関係する本 |
> | 数字(全体) | > | 3項道路 | > | 3項道路に関係する本 |
|||
> | 数字(カテゴリー別) | > | 3項道路 | > | 道路に関係する本 |
|||
> | 逆引き検索 | > | 路 (道路) | > | 3項道路 |
用 語 | 3項道路 |
よびかな | 3こうどうろ |
英 語 | |
別 名 | |
カテゴリー分類 | 不動産/道路 |
関連用語 | |
参照資料 | − |
土地の状況によりやむを得ない場合、特定行政庁が、道路の中心線から2m未満〜1.35m以上の範囲で、また片側が川などの場合は、その境界線から4m未満〜2.7m以上の範囲内で、指定することができる道路を「3項道路」と言う。
3項道路は、建築基準法42条第3項に定められていることから、3項道路と言い、指定には各自治体の建築審査会の同意が必要となります。
3項道路以外の不動産・道路の用語は、カテゴリー「不動産/道路」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。