HOME | > | 金融マネー専門用語辞典 | > | 世界経済(カテゴリー検索) | > | EIB | > | 世界経済に関係する本 |
> | 英字(全体) | > | EIB | > | EIBに関係する本 |
|||
> | 英字(カテゴリー別) | > | EIB | > | 欧州経済に関係する本 |
|||
> | 逆引き検索 |
用 語 | EIB |
よびかな | イーアイビー |
英 語 | European Investment Bank |
別 名 | 欧州投資銀行 |
カテゴリー分類 | 世界経済/欧州 |
関連用語 | |
参照資料 | − |
欧州連合(EU)のバランスのとれた発展に寄与し、域内における経済・社会の結合を強化させることを目的として活動する融資機関を、英語表記の「European Investment Bank」を略して「EIB」と言い、「欧州投資銀行」と呼ばれています。
EIBは、1958年にローマ条約によって設立され、本部はルクセンブルクに置かれています。また、法人格を有しており、EU加盟国が共同出資をしていますが、財政上はEUから独立しています。
EIBは、欧州連合の域内においては、交通と電気通信の欧州横断ネットワークの開発、環境保護、安定したエネルギー供給の確保、産業と中小企業の国際競争力の向上に関するプロジェクトへの融資に力を入れています。また、欧州連合の域外においては、非加盟国に対する協力政策を金融面からサポートし、その活動はアフリカや中南米、中東、アジアなど世界中に及んでいます。
EIB以外の世界経済・欧州の用語は、カテゴリー「世界経済/欧州」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。