HOME | > | 金融マネー専門用語辞典 | > | 国際情勢(カテゴリー検索) | > | ワールドコム | > | 財務・会計に関係する本 |
> | わ行(全体) | > | ワールドコム | > | ワールドコムに関係する本 |
|||
> | わ行(カテゴリー別) | > | ワールドコム | > | 金融危機に関係する本 |
|||
> | 逆引き検索 |
用 語 | ワールドコム |
よびかな | ワールドコム |
英 語 | |
別 名 | |
カテゴリー分類 | 国際情勢/企業破綻/米国 |
関連用語 | |
参照資料 | − |
粉飾決算の発覚で株価が急落、2002年7月21日にニューヨーク連邦破産裁判所に連邦破産法の適用を申請した、米長距離通信大手の会社。
資産総額は約1040億ドル、負債総額約400億ドル、2001年12月に破綻したエンロン(500億ドル、168億ドル)を上回る米国史上最大の倒産。企業の不正会計問題が拡大し、ダウ工業株30種平均株価が7532.66ドルまで急落した。
ワールドコム以外の国際情勢・企業破綻・米国の用語は、カテゴリー「国際情勢/企業破綻/米国」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。