HOME | > | 金融マネー専門用語辞典 | > | 経済指数(カテゴリー検索) | > | フィラデルフィア連銀指数 | > | 経済指数に関係する本 |
> | ふ行(全体) | > | フィラデルフィア連銀指数 | > | フィラデルフィア連銀指数に関係する本 |
|||
> | ふ行(カテゴリー別) | > | フィラデルフィア連銀指数 | > | 工業・産業等の指数に関係する本 |
|||
> | 逆引き検索 | > | 数 (連銀指数) | > | フィラデルフィア連銀指数 |
用 語 | フィラデルフィア連銀指数 |
よびかな | フィラデルフィアれんぎんしすう |
英 語 | The Federal Reserve Bank of Philadelphia Business Outlook Survey |
別 名 | フィラデルフィア連銀製造業景気指数、フィラデルフィア連銀製造業景況指数、フィラデルフィア連銀景況指数、フィラデルフィア業況指数 |
カテゴリー分類 | 経済指数/工業・産業等の指数 米国 |
関連用語 | |
参照資料 | − |
米国のフィラデルフィア連銀が発表する、フィラデルフィア地区(ペンシルバニア州、ニュージャージー州、デラウエア州)の製造業の景況感や経済活動を示す景気関連の経済指数を「フィラデルフィア連銀指数」と言い、「フィラデルフィア連銀製造業景気指数」や「フィラデルフィア連銀製造業景況指数」・「フィラデルフィア連銀景況指数」・「フィラデルフィア業況指数」などと呼ばれています。
フィラデルフィア連銀指数は、非農業部門の就業者数、失業率、製造業の新規受注、製造業の平均賃金、個人所得など11の項目について、1カ月前と比較して、現在と将来(6カ月毎)の認識を3択「良い」・「同じ」・「悪い」で回答したものを集計されています。
尚、フィラデルフィア連銀指数は、0が景況判断の分岐点となっており、指数がプラスになれば景況感が良く、逆にマイナスの場合はそれが悪化していることを示します。
米国の製造業の景況感を調査した類似の指数には、フィラデルフィア連銀指数以外に、ISM製造業景気指数、シカゴ購買部協会景気指数、ニューヨーク連銀製造業景気指数、リッチモンド連銀製造業景気指数などがあります。
フィラデルフィア連銀指数以外の経済指数・工業・産業等の指数・米国 の用語は、カテゴリー「経済指数/工業・産業等の指数 米国」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。