HOME | > | 金融マネー専門用語辞典 | > | 外貨投資(カテゴリー検索) | > | 外国為替保証金取引 | > | 外貨投資に関係する本 |
> | か行(全体) | > | 外国為替保証金取引 | > | 外国為替保証金取引に関係する本 |
|||
> | か行(カテゴリー別) | > | 外国為替保証金取引 | > | 外貨投資運用に関係する本 |
|||
> | 逆引き検索 | > | 引 (保証金取引) | > | 外国為替保証金取引 |
用 語 | 外国為替保証金取引 |
よびかな | がいこくかわせほしょうきんとりひき |
英 語 | Foreign exchange |
別 名 | 外国為替証拠金取引、通貨証拠金取引、外貨保証金取引、FX、FX取引、Forex(フォレックス) |
カテゴリー分類 | 外貨投資/分類 |
関連用語 | |
参照資料 | − |
一定の金額を証拠金(保証金)として業者に預け、外国通貨(外貨)を売買する外国為替取引を「外国為替保証金取引」と言い、「外国為替証拠金取引」や「通貨証拠金取引」、「外貨保証金取引」と呼ばれ、英語表記の「Foreign Exchange」を略して日本では「FX」や「FX取引」、海外では「Forex(フォレックス)」などと呼ばれています。
外国為替保証金取引は、株式の信用取引や株価指数の先物・オプション取引と同様、少ない資金で大きな取引ができるため、ハイリスク・ハイリターンの取引となります。
少ない資金(元手)で大きな取引ができるというのは、証拠金取引の一つのメリット(大きなリターン)でもありますが、同時に大きなリスクでもあります。そのため、そのことをよく認識し、外国為替保証金取引の仕組みを理解した上で、証拠金に十分ゆとりを持たせることで、リスクを押さえることができます。
外国為替保証金取引以外の外貨投資・分類の用語は、カテゴリー「外貨投資/分類」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。