HOME | > | 金融マネー専門用語辞典 | > | 通貨(カテゴリー検索) | > | オーストラリア・ドル | > | 通貨に関係する本 |
> | お行(全体) | > | オーストラリア・ドル | > | オーストラリア・ドルに関係する本 |
|||
> | お行(カテゴリー別) | > | オーストラリア・ドル | > | 国別通貨に関係する本 |
|||
> | 逆引き検索 | > | ドル | > | オーストラリア・ドル |
用 語 | オーストラリア・ドル |
よびかな | オーストラリア・ドル |
英 語 | Australian Dollars |
別 名 | 豪ドル、オージー、AUD |
カテゴリー分類 | 通貨/国別通貨/オーストラリア |
関連用語 | |
参照資料 | − |
オーストラリアは、広大な国土を活用した先進農業国で、小麦・羊毛・牛肉・砂糖・ワインなど、農産物と農産加工品の世界的輸出国である。特に羊毛は20世紀半ばまで主要な輸出品であった。漁業は主に沿岸部で、ロブスターやカキなどが獲られている。
鉱物資源は非常に豊富で、石炭・鉄鉱石・ボーキサイト・金などを、日本をはじめとするアジアの工業国へ大量に輸出している。工業は成長しつつあり、総生産に占める割合は4分の1に達する。輸出のための1次産品の加工だけでなく、国内で消費される製品も広範に生産されている。
また、雄大な自然や珍しい動植物など観光資源も豊富。空の旅が大衆化したことで、観光は主要産業に成長した。
オーストラリア・ドル以外の通貨・国別通貨の用語は、カテゴリー「通貨/国別通貨」をご覧下さい。
カテゴリー別 50音 | ||||||
通貨 | 預金 | 債券投資 | 株式投資 | 投資信託 | 外貨投資 | 派生商品 |
日本経済 | 世界経済 | 経済指標 | 経済指数 | 財務会計 | 国際情勢 | 投資分析 |
会社経営 | 貿易 | 年金 | 保険 | 家計・生活 | 不動産 | 税金・租税 |
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。